2019年09月08日
[9/7]初ツーリング
キャンプへ行く予定でしたが、免許取得すぐに台風を経験するのは厳しいと判断しツーリングだけしてきました。
《ルート》道の駅 富士 → 朝霧高原 → 吉田うどん → 洪庵 → 本栖みち → 身延饅頭 → 富沢ICより中部横断ー新東名で帰宅

まずは道の駅富士でソフトクリームでも食べようとしてたらレストランが休業中、、、朝霧高原で食べることにして再出発

朝霧高原にてミックスのソフトクリーム
国一走ってる時は富士山もちょっと雲がかかってるだけでしたが、途中から雲で全く見えず

吉田うどん コシのある麺がうまい

洪庵にて
富士山全く見えず

ゆるキャングッズとアイスを購入して小休止
本栖みちでワインディングを体験 自分の力量とトリシティでどこまで倒せるか等がわかりました

身延饅頭を食べてティータイム(笑)
最後に二輪での初高速道路
巡航速度くらいなら全然出せましたし、120km区間でメーター読み114kmは十分出せました(前が詰まったので落としましたがもうちょっと出せそう)
暑いは暑いですが、天気もよく初ツーリングとしては大満足の1日でした
《ルート》道の駅 富士 → 朝霧高原 → 吉田うどん → 洪庵 → 本栖みち → 身延饅頭 → 富沢ICより中部横断ー新東名で帰宅

まずは道の駅富士でソフトクリームでも食べようとしてたらレストランが休業中、、、朝霧高原で食べることにして再出発

朝霧高原にてミックスのソフトクリーム
国一走ってる時は富士山もちょっと雲がかかってるだけでしたが、途中から雲で全く見えず

吉田うどん コシのある麺がうまい

洪庵にて
富士山全く見えず

ゆるキャングッズとアイスを購入して小休止
本栖みちでワインディングを体験 自分の力量とトリシティでどこまで倒せるか等がわかりました

身延饅頭を食べてティータイム(笑)
最後に二輪での初高速道路
巡航速度くらいなら全然出せましたし、120km区間でメーター読み114kmは十分出せました(前が詰まったので落としましたがもうちょっと出せそう)
暑いは暑いですが、天気もよく初ツーリングとしては大満足の1日でした