2019年12月04日
【ギア紹介】バッグ

マルチダッフル ILJIG
テンマク×ノマディカのコラボバッグです。
三ツ星キャンプでコバユリさんが使っていてローテーブルを下につけているのを見てキャンツー始めるときにメインバッグにしようと思って、免許取得後に購入しました。

外側にファスナー付きの小物入れ

トップの裏にメッシュシート
両端が開いているので、ポールだったりを挿せるのかな?

中はメッシュポケットが3つ(1つはファスナー付き)ついてます

メインの下側取り付け
このテーブルは60x30x5.7cmです。ここら辺までなら無理なく取り付けできます
(公式画像ではユニフレームの焚火テーブルを取り付けてました)
下部に土台を取り付けるような形にもなるため、シート上での安定もいい
バイクへの取り付け用具はついてませんが、外側に計14個のバックルがついているため
市販の固定ベルトでつけれます。

(写真では青いと灰色のベルト)
レビューするの忘れていたため今では固定方法を変えました。

Henly Begins(ヘンリービギンズ) イージーリングベルトを2つ購入し1つをばらして
(タナックスにもKベルト等似たようなのがありますが、ヘンリービギンズだとバッグ非取り付け時にもベルトがつけれるようにオスメスのバックルになっているので部品取りが容易と思ったから)

ばらした方をバッグのバックルに取り付け
もう一つは普通の使い方のシートにはさみました

11/30の時の積載
バックルで取り付けできるので積載するのが楽になりました。
タグ :テンマクデザイン
2019年08月27日
<ギア紹介>燃料ケース

〇燃料ケース [Amazon]多分コレ
(買ったときもモデルチェンジだか何だけで割引されてた気がするので販売終了品かもしれません)
サウスフィールドの燃料ケースです。
大きさはソコソコあるんですが、ガソリンランタンを付属のハードケースをやめたかったので、入る収納袋を探していた時に見つけました。

こんな感じに

これだけ入ります。(写真には写ってませんがCB缶はもう1本の3本持ってきました)

上蓋に予備マントル等薄い物を入れておけます。
コレにしてから何度も持って行ってますが、運搬でマントルが割れたことはありません。(純正のでなく大王マントルにはしていますが)
タグ :サウスフィールド
2019年08月15日
<ギア紹介>バッグ

〇アウトドアキャリーバッグ[Amazon]
サイズ感がよかったのでキャリア用のバッグとして購入しました。

底から下部へハードプラ?の底板が入っていますが、クッション代わりにプラダンをひいてます。

ちっちゃいですがキャスターがついているので車が横付けできなくてもちょっと楽です。

トップキャリアに載せるのにちょうどいい♪

買ったときには考えていませんでしたが、縦置きでもちょうどよかったです。
タグ :サウスフィールド
2019年07月13日
お早い到着
昨日、7/17-18到着で発送メールが来たものがもう届いたw

中身はコレ!!

〇ゆるキャン リンちゃんのサイドバッグ
※現在、受注生産のためか、倍以上の値段でAmazonに並んでいました。今後再販されるかは不明ですが注意してください。
単品の方はそんなにプレミア価格ついてませんが
たまに原付キャンプもするのと、普通二輪の取得中(教習中)なので、
今後のキャンプツーリングのためにサイドバックが欲しかったので吟味していた時に見つけたもの
完全受注生産なので3月末に予約入れて7月中旬の発売日が待ち遠しく感じてたところでした。

写真撮ってなかったけど、ベルトも付属しているのでショルダーバッグにもなります。
中はこんな感じ


メインとサイドの2室、決して容量は大きくありませんが、分散と見た目と満足です。
(また、時間ができたら中身を詰めてみます)
早速つけてみた


いい感じ♪~
最大積載量2kg、50ccOR自転車への取り付け推奨で、バイクへの取り付けは十分注意&高速はやめてねってなっているので、
実際に使うときは補強等する予定です。

中身はコレ!!

〇ゆるキャン リンちゃんのサイドバッグ
※現在、受注生産のためか、倍以上の値段でAmazonに並んでいました。今後再販されるかは不明ですが注意してください。
単品の方はそんなにプレミア価格ついてませんが
たまに原付キャンプもするのと、普通二輪の取得中(教習中)なので、
今後のキャンプツーリングのためにサイドバックが欲しかったので吟味していた時に見つけたもの
完全受注生産なので3月末に予約入れて7月中旬の発売日が待ち遠しく感じてたところでした。

写真撮ってなかったけど、ベルトも付属しているのでショルダーバッグにもなります。
中はこんな感じ


メインとサイドの2室、決して容量は大きくありませんが、分散と見た目と満足です。
(また、時間ができたら中身を詰めてみます)
早速つけてみた


いい感じ♪~
最大積載量2kg、50ccOR自転車への取り付け推奨で、バイクへの取り付けは十分注意&高速はやめてねってなっているので、
実際に使うときは補強等する予定です。
タグ :リンちゃんのサイドバッグ