ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年09月02日

<ギア紹介>ランタンスタンド


FLYFLYGO ランタンスタンド[Amazon]
軽量小型のランタンスタンドです。
(うろ覚えですが、収納袋が破けたのMoon Lence ランタンハンガーの収納袋を流用したような)

打ち込みが必要ですが、固い地面でも全然入ります。
ガソリンランタン(コールマン286A)は無理ですがLEDランタンは普通に吊るせますので重宝してます。
バイクだったりで積載に制限あったり、サブランタン用として使うのにいいと思います。
  
タグ :FLYFLYGO


Posted by Ryina at 00:00Comments(0)ランタン

2019年08月26日

<ギア紹介>ランタンスタンド


キャンピングムーン パイルドライバー[Amazon]

本家のパイルドライバーと違い、三脚と収納袋がセットになっていたものがタイムセールで出てたので買ってみました。
(現販売サイトでは三脚のセットがなくなってます)


もちろん地面にさせますし

三脚に挿せば刺さらないサイトでも使うことができます。
吊り下げ部は2つあるので案外便利
1点だけ収納袋のサイズが寸足らずなのでしょっちゅう頭が飛び出てます(抜けはしません)  


Posted by Ryina at 00:00Comments(0)ランタン

2019年07月19日

<ギア紹介>ランタン

簡単に済ませたいときのメインランタンです。


WAQ LEDランタン
※写真のケーブルやカラビナは付属のとは別のものです。


ランタンとしては最大光量だとまぶしいくらいに使えます。
収納箱は単純に倍のサイズになりますが、ケーブル等の予備を入れられるため悪くはないです。
1泊なら使い切ることはできないので、寝てる間にスマホを充電できるので一石二鳥
  


Posted by Ryina at 00:00Comments(0)ランタン

2019年07月18日

<ギア紹介>ランタン


suaoki 3WAY高輝度LEDランタン《Amazon》

最初に買ったランタンです。
ソーラーも付いているので荷物に余裕があったり1泊でない場合には持ってきますが、WAQを買ってからはほぼもっていってません。
使えはするんですが、上に吊るした場合は狭く卓上でどうにかってくらいなので


  
タグ :ランタンLED


Posted by Ryina at 00:01Comments(0)ランタン

2019年07月11日

<ギア紹介>ランタン



コールマン ルミエールランタン
やっぱりゆるキャンの影響もあって買っちゃいましたw
焚火をしないときでも火を眺めたいときに重宝してます。


運搬はペットボトルホルダーに入れてます


ケースの中にマッチを入れてあるので、OD缶さえあればライター忘れても点けれます。





  


Posted by Ryina at 07:00Comments(0)ランタン